パートナーシップスペシャリスト・コミュニティ
パートナーシップに悩む方、そしてその相談を受け止めるカウンセラー・セラピストの実践的な学びの場となるオンラインコミュニティです。
法律・お金・メンタルサポートのプロとともに、複雑な関係性の課題を読み解いていく月2回のQ&Aセッションを受講できます。
お申込みはこちらから
こんなことで悩んでいませんか?
パートナーとの関係に悩んでいるあなたへ
  • パートナーとの会話がすれ違いばかりで、話し合いができない
  • 浮気やモラハラをされているけど、どう行動していいか分からない
  • 離婚や別居を考えているけど、子どものことやお金の不安で踏み出せない
  • 感情が揺れすぎて、冷静に考えられない
  • 周囲に相談できる人がいない。誰かに聞いてほしい、でも怖い
支える立場として悩んでいるあなたへ
  • クライアントから離婚や不倫の相談を受けることが増えてきた
  • 気持ちには寄り添えるけど、法的・金銭的な話になると答えられない
  • 「どうしたらいいですか?」と聞かれ、言葉に詰まってしまう
  • 感情・制度・お金が絡む複雑な問題に対して、自信が持てない
  • もっと専門性のあるサポートができるようになりたい
その悩み、一人で抱え込まないでください。
パートナーシップの悩みは、誰かに話すことで整理が始まり、
“支える力”は、正しい知識と実例に触れることで自然と育っていきます。
このコミュニティでは、
法律・お金・関係性に関する“実践的な視点”を一緒に学び、
自分や他者の関係に向き合う力を身につけていきます。
このコミュニティでできること
1
法律とお金の専門家セッション
弁護士(野間口寛)× 税理士(藤原文)による浮気・離婚・養育費など、法とお金のリアルな話をベースにした講座
2
心理面のサポートセッション
パートナーシップスペシャリスト(佐藤朋子)× 税理士(藤原文)による関係性・感情・性の問題など、心の視点を交えたケース対応
3
実践的な質問機会
「夫の浮気、慰謝料の相場って?」「離婚後、子どもの学費ってどう考える?」など現場で役立つ質問ができます
参加メリットまとめ
専門家に直接質問
法務・税務・メンタルサポートのプロに気軽に質問できる環境
仲間との知識共有
同じ悩みを持つ仲間と知識や経験をシェア
無理なく継続できる設計
45分×月2回の参加しやすい時間設定
録画視聴可能
リアルタイム参加できなくても安心の録画サービス
講師陣
野間口 寛(のまぐち ひろし)
離婚業務をメインで扱う弁護士。夫婦間のトラブルから離婚協議・調停・裁判まで幅広く対応。依頼者の人生に寄り添いながら「法的にどう守れるか」を丁寧に伝えるスタイルに定評があります。
佐藤 朋子(さとう ともこ)
パートナーシップスペシャリスト/婚活アドバイザー。6,000人以上の人生相談に対応した経験を持ち、自身の離婚・再婚・子育て経験と専門知識を掛け合わせた指導が特徴です。
藤原 文(ふじわら あや)
税理士・行政書士/パートナーシップスペシャリスト講座主宰。離婚・不倫・相続など感情とお金と法の問題に数多く対応。「人生の選択」を整理できる専門家育成に取り組んでいます。
お客様の声(少人数セミナーに参加された方)
今後の離婚やパートナーシップに関する 相談業務を行えると自信になりました。
H・Sさん 
女性脳・男性脳についてや セックスレスのことなど 現在の仕事につながる部分が 多かったです。
やはり自分だけではなく 相手のことも考えることが 関係性をいい方向に変え また自分も心を軽くして 過ごせるのだと思いました。
藤原先生のご経験が盛りだくさんで 深く学ぶことができました。
夫婦関係について、男性、女性の考え方など、 根本的な違いから具体的に解明していくことができ、 とても分かりやすかったです。
S.Yさん
私の所に来るクライアントさんが 産後の夫への恨みを抱えている方が多く、 産後クライシスが具体的にどんな形で 夫婦関係に影響しているかが 腑に落ちてよくわかりました。
浮気をする夫のタイプも、 相談された旦那さんのことを すぐに思い浮かべてしまうくらい、 わかりやすくて納得でした。
一つ質問をすると丁寧に答えてくださり、 値段以上の価値を感じました。 ありがとうございました!
ここでは、普段周りの知り合いには聞けないことや 解決に結びつく話が聞けます。
M・Yさん
悩みを抱えているのは自分ひとりでは ないのだと、単純にほっとしました。
離婚後の税金、年金や、手続き等も 細かく教えていただけました。
脳のタイプも知れて 今後の人間関係に役立つ情報でした。内容が濃い! 日本の恥じらいの文化でのタブーがないw
身近な人にでも話せなかったことを 教えてもらえました。
こういうことだったのかと 腑に落ちることが多く その辺の上っ面のセミナーでは ありません。
参加案内
形式
Zoomオンライン(月2回/各回45分)
参加費
月額 3,300円(税込)
録画視聴
会員限定ページでアーカイブ視聴可能
開催頻度
月2回の定期開催
よくあるご質問
専門家じゃなくても参加できますか?
はい、大丈夫です。支援者だけでなく、自分自身の関係性に悩んでいる方のご参加も歓迎します。
退会はいつでもできますか?
はい。LINEメッセージより退会リクエストをお送りいただくだけで退会できます。
録画はどこで見られますか?
メンバー限定YouTubeにて1ヶ月間公開します。
今すぐ参加する
0円
今なら初回参加月
無料キャンペーン実施中
3,300円
月額料金
税込みの安心価格
45分
セッション時間
月2回の効率的な学び
2025年5月16日(金)初回配信スタート
(詳細はお申込後にご案内いたします。)
© 2025 MAC行政書士法人 / 藤原 文. All rights reserved.